東京・埼玉県内の水槽レンタル・リース・メンテナンスは当社におまかせください

季節を感じる熱帯魚水槽の専門業者

水槽レンタルサービス

「ホームページを見ました!」
とお電話ください

0120-625-303

見積無料

親切対応を心がけております

水槽会社の代表ブログ

クラゲ水槽

2018/2/27

水槽キャビネットへの穴のあけ方


2018/2/22

 

来月に設置する予定の
水槽キャビネットに配管用の穴を開けてゆきます。


使用するのはドリル&ホールソー!
 

キャビネット 穴あけ


当社の使用するキャビネットは
水に強いメラミン化粧板で加工されているので
ホールソーも専用のものを使います。


上から垂直に。

キャビネット 穴あけホールソー

ここで注意!

そのまま開けぬいてはいけません。

いったんストップして下からも
2~3mm跡をつけるのように切り込みます。

ホールソー穴あけ コツ


これで最後は上から打ち抜けば
ひび割れることなくきれいに穴が開きますよ。
 

水槽台 穴あけ



以前も記事にしましたが、
当社にオーダーいただく水槽台は
専用業者が1台づつ丁寧に作りあげます。

今回の台も天板の厚みは28mmもあるので
とてもしっかりした造りです。

水槽 天板厚み

水槽を支えるキャビネットは
美観はもちろん耐荷重性と耐震性も大切。


見えないところにも当社はこだわります。
 

陸地不要のカワイイ亀もレンタルできます


2018/2/13

 

先日、さいたま市のホールで
動物取扱責任者の研修を受講してまいりました。
 

埼玉会館 動物取扱責任者講習


動物関連の法律改正内容や
新しい絶滅危惧指定動物の説明など
約3時間の話を聞きます。

(年一回だったかな?)
 

動物取扱責任者講習



当社のようなアクアリウム水槽のレンタル会社に
あまり関係ないように思われますが…。


この第一種動物取扱業に登録してなければ
扱ってはいけない動物が

これ↓
 

ミシシッピニオイガメ レンタル


「ミシシッピニオイガメ」という
水棲ガメ。
陸地が不要なので
水槽内で飼うことができる珍しい種類です。


500円玉ほどのサイズなのですが、
これがカワイイ!

幼稚園さんや会社さんでも大人気。


普通の熱帯魚に飽きたら
「カメ水槽」もおすすめです。
 

住みたい街ランキング1位「吉祥寺」にいってきました


2018/2/4

 

今日はお仕事の打ち合わせで
吉祥寺に行ってきました。
 

状態のよいシライトイソギンチャク


クルマで通過することはありましたが、
今日は電車での訪問でしたので
街中を歩いたのは初めて。

吉祥寺といえば
「住みたい街ランキング1位」でも有名。

たしかに衣・食・住・遊がバランス良く充実し、
幅広い層から支持を集める街なんだなぁと実感しました。

オーダー 濾過槽


人気のコッペパン専門店も行列ですね。

 

オーバーフロー用ポンプ


住みやすい街というのは
近代的過ぎてもダメで、
ちょっとなつかしさが残っているくらいが
ちょうどいいんですよね。



センスを試されるこの街に似合う
アクアリウム水槽を作らなければ。

元気なシライトイソギンチャクは白くない


2018/2/2

 

イソギンチャクを飼ってみたいという方に
人気の「シライトイソギンチャク」


名前から白い個体をイメージする方も
多いと思いますが、
ちょっとご注意ください。



実は茶色っぽい色をしていることが
元気な個体の条件なのです。
 

状態のよいシライトイソギンチャク


イソギンチャクは体内で褐虫藻と共生しているためで
これが茶色にみえる正体。

この褐虫藻が抜け出してしまうと…
名前の通りまるで白いきれいな糸のようになるため
勘違いしやすいのです。


見た目はキレイなのですが
弱るのは時間の問題。

購入する時はこの点をご注意ください。

 

残念。埼玉のショップ「ビーボックス」が閉店


2018/2/1

 

埼玉県八潮市にありました
大型アクアリウムショップ「ビーボックス」さんが
閉店したそうだと耳にしました。


専門的な知識や器具を扱う実店舗が
なくなってしまうことは
アクアリウム愛好家にはもちろん
我々業者にとっても残念なことです。



当社も埼玉県を起点に営業しているので
こちらのお店で購入した水槽のメンテナンスを
依頼されることも多々あります。





水槽やキャビネット、付属機器類は
とても信頼性のあるものを販売しているのは
みればすぐわかります。

決して安い物ではないけど
長く使用できたり、製品能力が高かったり、
自信をもって商品をお客様におすすめしているお店なんだなぁと
水槽を通して感じておりました。





時代の流れでしょうか。
ネット社会だからでしょうか。



ちょっと残念なニュースです。





 

スタッフブログ 鈴木

スタッフブログ 五月女

水槽レンタルサービス導入のご相談はお電話で

  • マッチングを含めた導入相談
  • 開業や改装に合わせた設計相談
  • 他社との比較相談など
  • もちろんご相談もお見積りも無料です!

水槽 レンタル 問い合わせ

質問だけでもけっこうです。
気軽にお電話ください。

ホームページを見ました!とお電話ください

0120-625-303

受付時間:9:00~21:00

対応エリア

【埼玉県】
さいたま市(西区・北区・大宮区・見沼区・中央区・桜区・浦和区・南区・緑区・岩槻区)草加市・川口市・鳩ヶ谷市・蕨市・戸田市・上尾市・伊奈町・桶川市・和光市・朝霞市・新座市・志木市・富士見市・三芳市・所沢市・ふじみ野市・川越市・川島町・八潮市・三郷市・吉川市・越谷市・松伏町・春日部市・杉戸町・宮代町・白岡市・蓮田市・久喜市・幸手市

【千葉県西部】
柏市・野田市・流山市・松戸市・市川市・千葉市・浦安市・船橋市・習志野市・八千代市・四街道市・鎌ヶ谷市・白井市・我孫子市


【東京都23区】
23区(千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・台東区・墨田区・江東区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区・荒川区・板橋区・練馬区・足立区・葛飾区・江戸川区)

代表者

向佐 mukasa(代表)

水槽リース会社代表

代表の向佐です。お客様の隠れたご要望を常に発見するように努めています。
➡代表ブログはこちら
 


 

お問合せはこちら

ホームページ見ました!
とお電話ください

問い合わせ 水槽レンタル

私が電話対応いたします。
代表 向佐 順

0120-625-303

【電話】
9時〜21時 土日祭日もOK
【メール】
24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

メール問合わせはこちら

プロが披露 水槽設置の方法&コツ

プロが見せる水槽セットのコツ

プロが使うメンテ道具&グッズ

アクアメンテ道具&グッズ

【埼玉県】
さいたま市(西区・北区・大宮区・見沼区・中央区・桜区・浦和区・南区・緑区・岩槻区)草加市・川口市・鳩ヶ谷市・蕨市・戸田市・上尾市・伊奈町・桶川市・和光市・朝霞市・新座市・志木市・富士見市・三芳市・所沢市・ふじみ野市・川越市・川島町・八潮市・三郷市・吉川市・越谷市・松伏町・春日部市・杉戸町・宮代町・白岡市・蓮田市・久喜市・幸手市

【東京】
23区

【千葉県】
柏市・野田市・流山市・松戸市・千葉市・市川市・浦安市・船橋市・習志野市・八千代市・四街道市・鎌ヶ谷市・白井市・我孫子市

Twitter